東京の鉄道・地下鉄に強いWiMAX! できるビジネスマンの味方☆
駅での電車の待ち時間、乗換えの間の駅中ショップで一服といった隙間時間に大活躍のモバイルWiMAXがJRの主要駅構内(地下部分も)サポートを拡大中です。東急東横線、東急田園都市線、東急目黒線などの私鉄地上部分の駅や電車内でも使えるところが多くなっていますので、これから引越し予定の人は、TryWiMAXのお試しで自分の部屋と行動圏内で繋がり具合や通信速度を確かめてWiMAXを契約したらいいと思います。
USBタイプのWiMAX端末が半額のキャンペーンやパソコン内蔵モデルもどんどん発売されているのでこの春はWiMAXから目が話せませんね。昨年3月、WiMAXのモニター試行から早1年、WiMAXの通信品質、通信エリアは劇的に向上しました。
UQコミュニケーションズ プレスリリース
JR東日本駅構内の利用可能エリア拡大について
旧URL https://www.uqwimax.jp/annai/news_release/201003011.html
旧URL http://www.uqwimax.jp/news_release/201003011.html
―総計111駅で快適なWiMAXサービスがご利用可能に― (2010年3月1日)
WiMAX屋内基地局設置駅一覧(JR東日本)
旧URL http://www.uqwimax.jp/news_release/JR111_sankou.pdf
UQ Wi-Fi(ユーキューワイファイ)
旧URL http://www.uqwimax.jp/service/price/option01.html
○東海道新幹線 N700系の車内(東京~新大阪間)
東京~新大阪間全駅(17駅)のコンコース待合室
○成田エクスプレス E259系の車内(成田エクスプレス運転区間全線)
※トンネル区間を除く
○都営地下鉄 【以下101駅の駅構内】
浅草線の押上駅を除く全駅
三田線の目黒駅、白金台駅、白金高輪駅を除く全駅
新宿線の新宿駅を除く全駅
大江戸線の全駅
現在、地下鉄車内はどうかというと・・・ 停車中は接続OK、駅を出発するとだんだん電波が弱くなり切断、次の駅に着くか近づくと再接続といった感じです。走行中の地下鉄では快適に使えるとは程遠いです。
○空港 公共スペース、ANA/JALラウンジ
■モバイルWiMAXの評判
・京浜東北線のWiMAX接続状況
2009/11/10
・凄いモバイルPC レノボ ThinkPad X200とThinkPad X200sがお得
2010/02/12
・NECパソコン WiMAX内蔵モデル LaVie G タイプM 新発売
2010/02/08
・NECダイレクト オリジナル パソコン 春のコレ欲しい!
2010/02/24
・レッツノートタッチ & トークイベントin秋葉原 行ってきました!
2010/02/11
・Aspire TimeLineシリーズがWiMAX加入で激安!|アイオープラザ
2009/11/28
USBタイプのWiMAX端末が半額のキャンペーンやパソコン内蔵モデルもどんどん発売されているのでこの春はWiMAXから目が話せませんね。昨年3月、WiMAXのモニター試行から早1年、WiMAXの通信品質、通信エリアは劇的に向上しました。
UQコミュニケーションズ プレスリリース
JR東日本駅構内の利用可能エリア拡大について
旧URL https://www.uqwimax.jp/annai/news_release/201003011.html
旧URL http://www.uqwimax.jp/news_release/201003011.html
―総計111駅で快適なWiMAXサービスがご利用可能に― (2010年3月1日)
WiMAX屋内基地局設置駅一覧(JR東日本)
旧URL http://www.uqwimax.jp/news_release/JR111_sankou.pdf
UQ Wi-Fi(ユーキューワイファイ)
旧URL http://www.uqwimax.jp/service/price/option01.html
○東海道新幹線 N700系の車内(東京~新大阪間)
東京~新大阪間全駅(17駅)のコンコース待合室
○成田エクスプレス E259系の車内(成田エクスプレス運転区間全線)
※トンネル区間を除く
○都営地下鉄 【以下101駅の駅構内】
浅草線の押上駅を除く全駅
三田線の目黒駅、白金台駅、白金高輪駅を除く全駅
新宿線の新宿駅を除く全駅
大江戸線の全駅
現在、地下鉄車内はどうかというと・・・ 停車中は接続OK、駅を出発するとだんだん電波が弱くなり切断、次の駅に着くか近づくと再接続といった感じです。走行中の地下鉄では快適に使えるとは程遠いです。
○空港 公共スペース、ANA/JALラウンジ
■モバイルWiMAXの評判
・京浜東北線のWiMAX接続状況
2009/11/10
・凄いモバイルPC レノボ ThinkPad X200とThinkPad X200sがお得
2010/02/12
・NECパソコン WiMAX内蔵モデル LaVie G タイプM 新発売
2010/02/08
・NECダイレクト オリジナル パソコン 春のコレ欲しい!
2010/02/24
・レッツノートタッチ & トークイベントin秋葉原 行ってきました!
2010/02/11
・Aspire TimeLineシリーズがWiMAX加入で激安!|アイオープラザ
2009/11/28
この記事へのコメント
都心の一部を除けばまだまだの感があります。東急田園都市線はほぼ全線圏外です。
(駅含む)
東急田園都市線はほぼ全線圏外というのはUQ Wi-Fiに関してですよね? UQ WiMAXのエリア内ですし、地上部分では使えたと思います。