nexus10の口コミ、レビュー
Google Playにて発売が開始された「nexus10」のレビューがアップされていましたのでご紹介します。2560×1600ドット(300ppi)という超高解像度ディスプレーを搭載した10インチタブレットです。この価格で、このスペック、すごいです。メーカーの端末競争が激化しているので、コンシューマーにとってはいい時代になりました。Android4.2搭載ということで、マルチユーザーアカウントに対応しているので、複数の利用者で1台のnexus 10をシェアして使え、かつ自分の設定・コンテンツで使うことができます。
Nexus10
16GBモデル 3万6800円、32GBモデル 4万4800円
<SPEC>
OS Android4.2
CPU Exynos 5 Dual(デュアルコア)
メモリ 2GB
ストレージ 16GB/32GB
ディスプレイ 10.055インチ(2560×1600ドット、300ppi)
カメラ 500万画素(インカメラ190万画素)
通信機能 802.11b/g/n、Bluetooth、NFC
バッテリー容量 9000mAh
サイズ/重量 263.9(W)×8.9(D)×177.6(H)mm/約603g
製品はメーカーとGoogleとの共同開発でnexus7はASUS製でしたが、nexus10はSamsung製です。
Nexus10 レビュー:
Nexus10が届いた☆速攻レビュー
(GT-P8110HAAXJP)
Nexus10
16GBモデル 3万6800円、32GBモデル 4万4800円
<SPEC>
OS Android4.2
CPU Exynos 5 Dual(デュアルコア)
メモリ 2GB
ストレージ 16GB/32GB
ディスプレイ 10.055インチ(2560×1600ドット、300ppi)
カメラ 500万画素(インカメラ190万画素)
通信機能 802.11b/g/n、Bluetooth、NFC
バッテリー容量 9000mAh
サイズ/重量 263.9(W)×8.9(D)×177.6(H)mm/約603g
製品はメーカーとGoogleとの共同開発でnexus7はASUS製でしたが、nexus10はSamsung製です。
Nexus10 レビュー:
Nexus10が届いた☆速攻レビュー
(GT-P8110HAAXJP)
この記事へのコメント