紫陽花

高温多湿でジメジメとした梅雨時の気候がすぐそこまで来ています。アジサイの花もだんだんと大きくなって緑色だったものが桃色から赤紫色に変化してきました。傾向として赤系の色合いはアルカリ性の土壌、青系の色合いになるのは酸性の土壌ということです。アジサイの名所で栽培されているものについては、phを土壌改良剤でコントロールして色とりどりに咲くようにしているところもあるそうです。
白色など品種自体の色もあるので、すべてがコントロールできるわけでもないようです。

画像





特選街情報 NX-Station Blog (ameba)
アジサイ

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック